シミ・そばかすに
効果的な
Qスイッチ
ルビーレーザー
Qスイッチルビーレーザーは、青、黒、茶色の色素によく吸収される性質があり、表皮および真皮にあるシミ・そばかす・アザを効果的に施術できます。このレーザーは、皮膚表面に照射されると表皮を通過し、内部のメラニン色素に反応して熱を発生させ、これを破壊します。メラニン色素にのみ作用するため、正常な皮膚へのダメージを最小限に抑えた施術が可能です。
Qスイッチ
ルビーレーザーの概要
施術時間 | 約5~10分(照射数や範囲により異なります) |
---|---|
施術回数 | 1回(シミが深い場合は1回ではとれない場合もあります) |
ダウンタイム | 1〜2週間程度 |
痛み | 輪ゴムではじかれる程度の痛み |
メイク・入浴など | 当日から可能(洗顔は患部に触れないようにしてください) ※1〜2週間まではテープを貼った状態で行ってください |
リスク・副作用 | かさぶた、色素沈着、色素脱失、点状出血、びらん、かゆみ |
注意事項 | ●施術後は強くこするなどの刺激はお控えください ●施術後日焼け止めを塗り紫外線対策を行ってください |
このような方に
おすすめです
- 少ない回数で確実にシミを消したい
- シミの施術を受けたが再発した
- フォトフェイシャルを受けても改善しなかった
- 薄くぼんやりしたシミを取りたい
- 大きなシミを取りたい
- アザ・ほくろ・ADMを取りたい
- まぶたのシミを取りたい
Qスイッチ
ルビーレーザーの
効果・特徴
一回の施術で効果が
期待できる
Qスイッチルビーレーザーは効果的な施術のため、1回の施術でも高い効果が期待できます。
表皮・真皮の両方に
効果がある
表皮性のシミ・そばかす、ほくろから真皮性のアザ・色素沈着まで、性質の異なる様々な悩みを強力なレーザーで効果的に施術します。
肌へのダメージが
少ない
シミやアザの原因である皮膚内部のメラニン色素のみに働きかけるため、正常な皮膚組織へのダメージを最小限に抑えた施術が可能です。
外来通院で施術できる
メスを使わないため傷跡が残りにくく、ダウンタイム(施術後の腫れや赤み)も短いので、外来通院だけで施術が行えます。
短い施術時間
シミやアザに作用する有効な熱エネルギーが、フラッシュのような瞬間的な光で放射されるため、短時間の施術で効果的な施術が行えます。
Qスイッチ
ルビーレーザーの
メリット・デメリット
メリット
Qスイッチルビーレーザーは、薄いシミから濃いシミまでしっかりと施術したい方におすすめです。主にメラニン色素に反応して色素を破壊するため、肌や周囲の血管へのダメージを最小限に抑えることができます。また、黒や青系のタトゥー(入れ墨)の除去にも高い効果を発揮します。
デメリット
肝斑(かんぱん)に照射すると逆に濃くなる恐れがあります。
肌質によってはダウンタイムが長期になることがあり、日本人の約4割に見られる炎症後色素沈着が落ち着くまで半年程かかることもあります。
1回の施術では十分な効果が見られなかった場合、複数回の施術が必要になるため、費用が高額になる可能性があります。
Qスイッチ
ルビーレーザーの
流れ・経過
流れ
1カウンセリング
医師が、お肌のお悩み・症状を確認し、Qスイッチルビーレーザーが適応となるかどうかを判断します。
適応する場合は、施術内容、費用などについて詳しく説明し、ご理解・ご同意いただけましたら、施術後のスケジュールを考慮し施術日程を決定します。
2レーザー照射施術
施術前にクレンジングと洗顔を行っていただき、施術前後の変化を確認するための写真撮影を行います。(カウンセリング前に写真撮影をする場合もあります)
施術前後の変化を確認するための写真撮影を行います。
目を保護するためのゴーグルを装着し、施術部分に麻酔クリームを塗布した後(照射範囲が狭い場合は、クーリングのみで照射可能です)、レーザーを照射します。
照射時には輪ゴムで軽く弾かれたような感覚と、わずかな痛みを感じることがありますが、耐えられない場合は局所麻酔を使用します。
3アフターケア
照射後の皮膚の状態を確認し、お薬と保護テープを処方します。
必要な処置を終えれば、メイクをしてお帰りいただけます。ご帰宅後、万が一異常を感じた時には、すぐに当院にご連絡ください。また、レーザー照射後は日焼けに特にご注意ください。
術後は定期的に通院し経過観察します。残ったアザについては3~6ヶ月ごとに、完全に消えるまでくり返しの施術が必要です。
施術後の経過
1レーザー照射当日
照射した部分が赤くなり、色素の部分の皮膚が浮き始めます。これは色素の破壊と同時に起こる表皮剥離で、火傷のようにヒリヒリする場合がありますが、ほとんどが数時間でなくなります。
2レーザー照射後~
数日
照射した部分のみ変色し、かさぶたができます。創傷被覆材が取れたら交換して下さい。
3レーザー照射後1〜2週間
かさぶたが自然に取れ、ピンク色の皮膚が現れます。通常はこの時点で経過観察のため再診をします。
4レーザー照射後3〜6ヶ月
かさぶたがはがれた部分が徐々に自然な皮膚の色になっていきます。この期間は処方した日焼け止めを使用して紫外線対策を心がけましょう。
Qスイッチ
ルビーレーザーの料金
ルビースポット
長径合計1cmまで | 16,500円 |
---|---|
長径合計2cmまで | 27,500円 |
長径合計3cmまで | 38,500円 |
以後1cm追加 | 11,000円 |
両頬 | 88,000円 |
顔全体 | 110,000円 |
ルビーフラクショナル
1回料金 | 3回コース/1回あたり | 5回コース/1回あたり | リピート割 | |
顔全体 | 45,000円 | 123,000円/41,000円 | 180,000円/ 36,000円 |
162,000円/ 32,400円 |
両頬+鼻 | 35,000円 | 93,000円/31,000円 | 130,000円/26,000円 | ー |
※麻酔クリーム代込みの料金です
★扁平母斑、異所性蒙古斑、太田母斑は保険で照射可能です
Qスイッチ
ルビーレーザーQ&A
Qスイッチルビーレーザーは痛い?
個人差はありますが、レーザー照射時にはゴムで弾かれたようなパチンとした瞬間的な痛みがあります。ほとんどの方が我慢できる程度の痛みですが、局所麻酔やアイス冷却で痛みを緩和する対応も行っています。痛みに弱い方や不安がある方は、カウンセリング時に医師へご相談ください。
レーザー後にシミが濃くなる?
レーザー照射部位にはかさぶたができるため、一時的に濃い茶色に見える場合があります。かさぶたは少しずつ自然に取れていくので、剥いたりこすったりしないようにしましょう。
かさぶたを無理にはがすとどうなる?
かさぶたを無理にはがすと、色素沈着や出血などの原因となります。気になるかと思いますが、はがさないように我慢しましょう。通常、施術後1週間くらいから、かさぶたがはがれ落ち始めます。